FOODNEKO(フードネコ)初回・2回目割引2500円オフクーポンコードプレゼントキャンペーン【1月更新】
初回と2回目の注文が合計2500円割引になるクーポンの1月最新クーポンコードです。
初回・2回目2500円オフクーポンコード
また、東京のフードデリバリー・出前配達で使える割引クーポンコードがウーバーイーツやmenuでもありますので気になる方は使ってみてください↓
サービス名 | 初回割引 |
---|---|
menu/メニュー | 2000円(1000円×2) tpg-ef2yt5 »menuのクーポンコード詳細を見る |
UberEats/ウーバーイーツ | 1000円 interjpe216j26q »ウーバーイーツのクーポンコード詳細を見る |
【FOODNEKO】タップできるもくじ
初回・2回目割引2500円クーポンコード
3回目以降使える15%割引クーポンコード
3回目以降使える600円クーポンコード
クーポンの入手方法
会員登録の手順
クーポンの使い方
対応地域・配達エリア
手数料・配達料金・最低注文金額
支払い・決済方法
配達員・アルバイト情報
FOODNEKO(フードネコ)クーポンコード・キャンペーン3回目以降使える15%割引
「ネコのお年玉クーポン」第二弾として3回目の注文以降で使える全品15%オフクーポンコードが期間限定で配布中です!
【全品15%オフクーポンコード】
■クーポンコード:
OTOSHIDAMA02
■クーポン額:
15%割引
■対象期間:
2021年1月21日~27日まで
FOODNEKO(フードネコ)クーポンコード・キャンペーン3回目以降使える600円割引
「#夜8時からおとくニャイト」キャンペーンの第一弾で3回目の注文から使える600円割引クーポンコードが配布されています。
#夜8時からおとくニャイト・第一弾
■クーポンコード:
STAYHOME01
■クーポン額:
600円
■対象期間:
1/19 (火)~1/24 (日)まで
■対象店舗:
FOODNEKOアプリ内で20時以降営業を行っている全店舗
FOODNEKO(フードネコ)クーポンコードでクーポンを入手する方法・手順
クーポンはFOODNEKOのアプリをまずインストールして会員登録しないと使えませんし入手もできません。
アプリのインストール手順と会員登録方法は下の方で手順を説明しています。
では、クーポンコードを入力して割引クーポンを入手する手順です。
①マイページのクーポンのページに行く
「マイページ」の以下の画像の「クーポン」からクーポンコード入力画面に行けます。
①クーポンページからコードを入力
画面上の方にクーポンコードを入力するボックスがあるのでここにコードを入力して「入手」のボタンをタップします。
③クーポンページから確認
クーポンが入手できると以下のような画面になります。
FOODNEKO(フードネコ)の会員登録手順
FOODNEKOの会員登録手順です。
クーポンの使用及びクーポンコードからのクーポン入手は会員登録をしてログインしていないと使えませんのでご注意。
①FOODNEKOのアプリをスマホにインストールする
②マイページから会員登録する
アプリを立ち上げたら右下の「マイページ」から会員登録をします。
マイページに「クーポン」の項目がありますが、タップしても会員登録/ログインしていないと使えませんのでまずは登録のため「ログイン」をタップ。
ログイン画面の下の方の「かんたん登録」から会員登録します。
③電話番号を登録
まず、自分の携帯電話の番号を登録します。
下の画像の部分に番号を入力して「次へ」をタップ。
④認証番号を入力
登録した携帯番号の端末のSMSメールに認証番号が送られてくるので2分以内に認証番号を入力。
⑤ニックネームとパスワードを設定
認証番号認証後、ニックネームとパスワードを入力して「利用規約とプライバシーポリシーに同意します」にチェックを入れると下の「FOODNEKO会員になる」が明るい色に変わりますのでタップします。
⑥メールアドレスの登録(任意)
次にメールアドレスの登録を聞かれますが、登録したくない人は右上の「スキップ」で飛ばせます。
パスワードを忘れたときやクーポンメルマガが届くことがあるのでメールアドレスは登録しておくのをお勧めします。
メースアドレスの登録が終わったら、またはスキップすると以下の画面になります。
メースアドレスを登録した場合、登録したアドレスに認証のメールがとどきますのでメール側から認証しておきます。
以下の画像のようなメールが届きますので「ここをクリックして認証する」をタップ。
今回はGメールでメールアドレスを登録しました。
以下の画面が出ればメールアドレスの認証が正常にできています。
FOODNEKO(フードネコ)のクーポンの使い方
クーポンの使い方は簡単です。
フード注文、選択時にクーポンの画面が出るのでタップで使えます。
先にクーポンをまだ取得していない場合、注文の途中でもコードを入力してクーポンを入手することもできます。
FOODNEKO(フードネコ)の対応地域・配達エリア
FOODNEKOは2020年12月8日(火)にスタートしたばかりのサービスです。
現在のサービス開始エリアは主に東京の以下の地域になります。
対応地域・配達エリア
【東京都】
・港区
・渋谷区
・新宿区
※2021年末までに東京23区でのサービス提供を目指しているそうです。
拡大予想対応地域・配達エリア
【東京都23区】
中央区、千代田区、文京区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、中野区、杉並区、練馬区、板橋区、豊島区、北区、台東区、墨田区、江東区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区
FOODNEKO(フードネコ)の手数料・配達料金・最低注文金額
FOODNEKOは手数料(サービス料)はなしです。
ただし、注文金額が500円未満の場合は一定の手数料がかかります。
手数料を支払えば1円からでも注文が可能です。
配達料金は1.5kmまでは無料、以降0.5kmごとに50円追加となっています。
手数料・配達料金
■手数料(サービス料):無料
■配達料:
・1.5kmまでは無料
・以降0.5kmごとに50円追加
■最低注文金額:なし
※1円から注文可能、ただし500円未満の場合は一定の手数料がかかる
FOODNEKO(フードネコ)の支払い・決済方法
FOODNEKOで使える決済方法は以下です。
支払い・決済方法
・クレジットカードのみ
FOODNEKO(フードネコ)の配達員・アルバイト募集情報【ネコライダー】
FOODNEKO(フードネコ)では公式サイトにて『ネコライダー』という名称の配達員の募集をしています。
ネコライダーは登録たエリアの配達注文が入れば出動するウーバーイーツの配達員のような形態です。
『ネコライダー』になるにはFOODNEKOの公式サイトから申し込むことで登録できます。
登録手順は以下となっています。
『ネコライダー』登録手順
①Web会員登録
②対面研修への参加、ライダーアカウント開設
③配達スタート
また、『ネコライダー』になるには満18歳以上が条件となっています。
FOODNEKO(フードネコ)の過去のクーポンコード
FOODNEKO(フードネコ)初回・2回目合計2500円クーポン【12月】
FOODNEKOがローンチ記念として、初回と2回目の注文で使える合計2500円のクーポンコードを期間限定で配布していました。
初回・2回目2500円オフクーポンコード
■クーポンコード:
・1500円:OGORI101
・1000円:OGORI201
■プレゼント期間:
2020年12月21日まで
おすすめのフードデリバリークーポンコード
セレキュト限定
Uber Eats(ウーバーイーツ)初回1,000円OFFクーポン
※クーポンを入手する際は必ず以下のリンクから登録してください
1000円クーポン »当サイト限定ウーバーイーツクーポンを入手する
アプリDLはこちらから↓
プロモコード:interjpe216j26q
割引金額:初回オーダー1,000円割引
対応地域:
【北海道・東北】北海道/宮城
【関東】東京/神奈川/埼玉/千葉/栃木/群馬
【中部】新潟/富山/石川/長野/静岡/愛知/岐阜
【近畿】京都/大阪/兵庫/奈良/和歌山/三重
【中国・四国】岡山/広島/香川/愛媛/高知
【九州・沖縄】福岡/熊本/大分/宮崎/鹿児島/沖縄