マーケティング

マーケティング

PR

ウェブサイトの問い合わせページ掲載でユーザー体験に有益でないよくある誤り5選

Yoast

The mission of Yoast is SEO for Everyone. We want to give everyone the opportunity to rank in the search engines. Our SEO plugin, blog posts, and online courses should enable both large companies as well as small websites to attract the traffic they desire.

本記事は、Five annoying contact page mistakes
翻訳・再構成したものです。
配信元または著者の許可を得て配信しています。

1,205 views

読了時間 : 約3分20秒

もしもウェブサイトの目的が潜在顧客とコンタクトを取ることであるならば、誤った問い合わせページの掲載をしないようにしましょう。閲覧者が連絡するのに苦労するなら、ユーザー体験に有益ではありません。それは企業にとっても良いものではありません!

 

ここでは、5つの問い合わせページの誤りについて言及します。必ずこのような間違いを回避しましょう。

 

連絡先ページに関する他の投稿では、このページの適切なコンテンツがUXとSEOの両方を改善できることを既に述べました。投稿のコメントで、「ウェブサイトの問い合わせページで、最もよくある5つの間違いは何だと思いますか?」との問い合わせを受けました。良い質問です!

 

そこで今回は、最も迷惑だと思うよくある間違いのリスト作成に至りました:-)  早速見ていきましょう!

 

#1 問い合わせページが全くない

もしもWebサイトへアドバイスが与えられるのであれば、問い合わせページがない事を指摘します。再度強調しますが、全てのWebサイトに問い合わせページが必要です。

 

ほとんどのWebサイトは、閲覧者と対話し、製品を購入したり、情報を提供したりするように設定されています。しかし、問い合わせページがあれば、閲覧者は常にあなたに追加の質問ができたり、興味深いビジネスチャンスを得ることもできます。サイト訪問者がどのように連絡を取ることができるかを明確にして下さい。

 

ここにリストされているすべての問い合わせページに関する間違いの中で最も明白な指摘ですが、今一度強調して言及する必要があるのです。

 

 

#2 単なるフォーム

問い合わせページがフォームのみで構成されている場合、全ての閲覧者にサービスを提供しているとは言えません。当然、フォームを理解していない人がいるでしょう。メールアドレスや電話番号などの代替オプションを提供しましょう。以下の理由からフォームが分かりにくいのです。

 

フォームが長すぎます。閲覧者はサイト内で迷子になったり、フォームを全て記入するのに時間がかかるのです。フォームを短く明確にして下さい。

 

• フォームがレスポンシブでないので、問い合わせページのモバイルエクスペリエンスが損なわれるのです。モバイルブラウザはフォームフィールドに焦点を合わせるため、ラベルが失われる可能性があります。

• フォームが崩れる可能性があります。理由の1つとして、お気に入りの連絡先プラグインの更新を見逃した可能性があります。

 

#3 問い合わせページがわかりにくい

問い合わせページを見つけるためだけにWebサイトで内部検索を行う必要があるのは、不愉快ではないでしょうか?

 

問い合わせページを探しやすくする方法が2つあります。

 

1. メインとフッターメニューのどちらかまたは両方に「お問い合わせ」の項目を追加します。

2. example.com/contact/に問い合わせページを追加します。

 

できれば、問い合わせページへのリンクをスクロールせずに見えるようにする必要がありますが、追加リンクまたはメインリンク、フッターリンクに問い合わせページを設けることも一般的です。

 

URLのリンクと同じように、そのページのタイトルを「連絡先」にするか「問い合わせ」や「連絡をとる」などの名前にする必要があります。「企業と話しましょう」などのタイトルや明快でない文章を使用しないで下さい。閲覧者を混乱させます。問い合わせページであることを明確にさせましょう。

 

#4 情報が最新でない

問い合わせページには、時々メンテナンスが必要です。オフィスを移動していますか?Webサイトを調整しましょう。新しい営業担当者ですか?プロフィール写真とメールアドレスを変更しましょう。情報が常に最新であることを意識して下さい。

 

上記の点は非常に重要です。情報の古さは、誤った問い合わせページの1つなのです。情報を随時更新するようにしましょう。住所が変更された場合は、Googleにその旨を通知して下さい。

 

 

#5 個人的に連絡する方法がない

「WordPress Slackで問い合わせを行う」「Twitterで問い合わせを行う」または「下記にコメントを投稿する」というオプションだけでは不十分です。コメントフォームを問い合わせフォームとして使用する問い合わせページが存在しますが、問い合わせをしたい人は、おそらく話しかけたいだけなのです。それが実現出来るようにして下さい。

 

問い合わせページにソーシャルプロフィールへのリンクを表示するのは賢明でしょうか?例えば、Twitterなどで問い合わせを受け、これらのソーシャルプロファイルで質問がないかどうかを確認する場合にのみ意味があります。問い合わせページでInstagramを表示し、頻繁にInstagramを確認しない場合、連絡手段としての好ましい方法ではありません。このような場合、リンクは問い合わせページにあるべきではありません。

 

最善のシナリオ:個人的な連絡のための2つの手段(フォームと電子メールアドレスまたは電話番号が良い出発点です)で、一方が失敗したとしても、閲覧者は他方を使用できます。

 

 

その他の誤り

リスト内の5つの間違いが最も重要ですが、下記もまた言及に値します。

 

• フォームが送信されたという明確な確約がありません。よって念のため再送します。

• 安っぽいキャプチャ。「「7」、「T」、または「私」ですか?ホラー!」私はもっと言う必要がありますか?

• 気の散る問い合わせページ。私はあなたに連絡したいだけです!

• 個人情報の入力要求が多すぎるフォーム。まだ年齢、自宅住所、靴のサイズを開示したくありません。なぜそして誰がその情報を必要とするのですか?

おすすめ新着記事

おすすめタグ