プログラミング

プログラミング

PR

知っていますか?noindex/nofollowの活用法

Yoast

The mission of Yoast is SEO for Everyone. We want to give everyone the opportunity to rank in the search engines. Our SEO plugin, blog posts, and online courses should enable both large companies as well as small websites to attract the traffic they desire.

本記事は、Which pages to noindex or nofollow on your site?
翻訳・再構成したものです。
配信元または著者の許可を得て配信しています。

1,150 views

読了時間 : 約4分19秒

webサイトの中には検索順位のランクインやサイトへの追跡を目的としていないページが幾つか存在しますが、これらのページは消すことができません。他のページとの接着剤のような役割であったり、規約でアクセス可能である必要があるからです。

 

我々のブログを定期的に読めば、どのようにnoindex、nofollowがこれらのページに役立つのか知ることができるでしょう。どのようなページが当てはまるのか詳しく説明しましょう。

 

 

noindex、nofollowとは何か?

noindexとはwebページが検索エンジンによりインデックスされないことを意味します。よって、検索結果ページにも表示されません。nofollowとは検索エンジンのクローラーがページのリンクをフォローしないことを意味します。このような情報をrobotsメタタグに設定することができます。robotsメタタグとはhead内に書かれているコードのことです。

 

検索エンジンにどのようにグローリングを行うか、ページをインデックスするかどうかを指示します。我々のrobotsメタタグ完全ガイドではさらに詳しく紹介しています。

 

要約すると:

 

・ ほとんどのrobotsメタタグはこのように表示されます。:

<meta name=”robots” content=”[VALUE1,VALUE2]”>

 

・ VALUE1とVALUE2はデフォルトによりindex、followに紐付いています。 周辺のページは検索エンジンによりインデックスされ、そのページにあるリンクはクローリングされるかもしれないということです。

 

・ VALUE1 とVALUE2 はnoindex、nofollowにも設定することができます。他のコンビネーションindex、nofollowにも同じことが言えます。

 

ではいつ、noindex/nofollowを適用するべきなのでしょうか?

 

 

Noindexを適用すべきページ

 

投稿者アーカイブ

もしブログを書いているのが自分だけであれば、作者ページとブログホームページの内容はほぼ同じであるためGoogleから重複コンテンツとしてみなされかねません。このようなコンテンツの重複を避けるために、投稿者アーカイブを完全に無効にすることができます。なんらかの理由でサイトに投稿者アーカイブが必要であれば、 noindexを行うことで検索結果から外すことができます。Yoast SEOを使えば、簡単に行えます。

 

 

特定の投稿タイプ

プラグインやweb開発者は時にカスタム投稿タイプを追加しますが、それらは通常indexされたくないものでしょう。例えば、Yoastでは一般的なオンラインショップと違い物理的な商品を取り扱っているわけではないので、商品ページにカスタムページを利用しています。商品イメージ、ディメンションや技術仕様書などといったフィルターの設定は必要ありません。そのため、私たちはWooCommerceが出力するような一般的な商品ページをnoindex し、独自のページ仕様にしています。

 

これに関連してディメンションやカスタム投稿タイプ同様の仕様を加えたEコマースソリューションを目にしたことがありますが、これらは質の低いコンテンツとしてみなされます。 Googleや訪問者にとって役に立たないからです。そのため、検索結果ページから外す必要があります。

 

 

Thank youページ

Thank youページには、顧客/メールマガジン購読者/初回コメント者にお礼を伝える以外の役割がありません。アップセル、SNSシェアなどの内容の薄いコンテンツなので検索結果に表示する必要がありません。

 

 

管理、ログインページ

管理、ログインページもnoindexの対象です。例外として、Dropboxなどのコミュニティを支援するサービスのログインページはnoindexする必要がありません。Googleでログインページを検索するかどうかを判断基準にしてください。検索することがない場合、Googleでもインデックスの必要がないでしょう。Wordpressの場合はCMSが自動でログインペーにnoindexを適用します。

 

 

サイト内検索結果

サイト内検索結果はGoogleが訪問者を誘導する最後のページに似ています。実際と異なる他の検索ページにリンクさせると、検索体験を台無しにします。検索結果ページのリンクはGoogleにとっても価値のあるものであるため、全てのリンクはフォロー可能であるべきです。メタタグ設定は以下のようになります。:

 

<meta name=”robots” content=”noindex, follow”>

 

Yoast SEO はデフォルトによってサイト内検索結果がnoindexされることを確かなものにします。これは、Yoastの隠れた機能です。GoogleGuidelinesに基づいているため編集不可能な設定です。

 

開発者の方へ: もし設定を編集するのであれば、フィルターを使用してください。

 

 

nofollow を適用するページ

上記で述べましたが、全てのリンクをフォローする必要はありません。検索結果に表示する必要はないですが、Googleにページ上にあるリンクをフォローさせる必要はあるでしょう。では、いつメタタグにnofollowを設定する必要があるのでしょうか?

 

メタタグを使いページをnofollow設定した場合、ページ上にある全てのリンクがフォローされなくなります。Googleのnofollowは信頼できないコンテンツ(後に有料になったりする広告)と区別可能です。一般的なWebサイトでページ上全てのリンクをGoogleにフォローされたくないことは極めて少ないでしょう。

 

例: amazonのアフリエイトサイトが多く載っているぺージはサイトの価値を上げてくれる可能性があります。ページ全体として内容が薄い場合はnofollowを適用すべきです。正しい方法でクロークするようにしましょう。

 

 

特定のリンクをnofollowする

もしページ上の検索エンジンにqualifyされたいリンクが複数ある場合、最近では一つのリンクをnofollowしたり、スポンサーやUGCに設定できます。正しいrel属性を追加すれば可能です。たとえば広告リンクはこのように表示されます。:

 

<a href=”https://www.example.com” rel=”nofollow sponsored”>example link</a>.

 

この動画で確認できるようにYoast SEOWを使えば、rel属性を調整するのはとても簡単です。

 

youtube

 

まとめ

ページをno index、リンクをnofollowするかどうかは二つにの基準に要約されます。ページを検索結果に表示したいかのか?検索エンジンにページのリンクをたどってほしいのか?一つ目に対する答えですが、サンクスページやログインページに関しては検索結果に表示させる必要がありません。

 

そして二つ目ですが、アフィリエイトリンクを検索エンジンにたどらせる必要はありません。この投稿の事例に注意すればどのページをnoindex、nofollowするか問題なく決めることができるでしょう。

おすすめ新着記事

おすすめタグ