話題

話題

PR

見たくはありませんが・・・知っておきたい「蚊」の種類とその弊害

RankRED

RankRed is a place where you can find a lot of interesting and inspiring stuff about science and technology, internet, programming tools and plugins, robots, machines and high tech gadgets, and much more.

本記事は、10 Different Types Of Mosquitoes | And The Diseases They Carry
翻訳・再構成したものです。
配信元または著者の許可を得て配信しています。

812 views

読了時間 : 約4分37秒

毎年死に至る人の総数でいうと、蚊は地球上で最も致死率の高い動物です。蚊の種類は約3,500種が知られています。しかしながら、人間の血液を吸って生命を脅かす病気を媒介するのは、そのうちの数種類に過ぎません。

 

世界保健機関(WHO)によると、2016年に世界で報告されたマラリアの症例は計2億1600万件。同年には約50万人がこの病気で亡くなっています。

 

一方、リンパ系フィラリア症(象皮病【フィラリアという寄生虫によって引き起こされる疾病】)は、2015年では約3850万人が罹患しています。その他、デング熱、黄熱病、ウエストナイル熱など、蚊が媒介する致死性の病気もあります。

 

雨季には、蚊はアリとシロアリを除く地球上のほぼすべての動物種の数を上回ります。人間社会への影響が大きいにもかかわらず、蚊はサメなど他の捕食性動物に比べると、十分な注目を浴びることはほとんどありません。

 

そこで、この記事では、よく研究された、注意すべき蚊の種類をまとめました。

10. ネッタイシマカ

画像出典:Muhammad Mahdi Karim

 

別名:黄熱とデング熱を伝染する蚊

 

ネッタイシマカは、南極大陸を除く世界のすべての大陸に生息しています。この蚊はヤブカ属に属し、脚と上半身にある特徴的な白い縞模様で見分けられます。ネッタイシマカの成虫の寿命は最大4週間ですが、その卵は乾燥した環境では比較的長い間生存できます。

 

人間の血液を吸って卵を育てるネッタイシマカのメスは、チクングニア熱、デング熱、ジカ熱など、いくつかの感染症を媒介します。この種は、人間の生命を脅かす黄熱病の主要な疾病媒介者です。この蚊は、アンモニア、乳酸、オクテノール【不飽和アルコール】など、哺乳類が発する非常に微細な化学物質をたどって宿主を見つけることが研究で明らかにされています。

 

アフリカに生息するネッタイシマカについて行われた新しい研究によると、古代の蚊(特に乾燥地帯に生息)は、人間が水源の近くに住んでいたため、人間を刺すように進化してきたと言われています。

9. ヒトスジシマカ

ヒトスジシマカのメス
画像出典:CDC

 

別名:アジアのトラの蚊

 

ヒトスジシマカは、ヤブカ属の重要なメンバーです。ネッタイシマカと同様に、ヒトスジシマカは脚や体の一部に白い縞模様があるのが特徴です。

 

この種は、チクングニア熱、デング熱、黄熱病、ウツボウイルスに関連したウイルス性病原体を媒介することが知られています。ヨーロッパで初めて報告されたチクングニア熱の発生は、この蚊が原因でした。

 

ヒトスジシマカは、地球上で最も侵略的な種のひとつとされています。東南アジアの温暖多湿な気候に自生しており、ヨーロッパへは1970年代半ばに侵入しました。米国では、1983年にテネシー州メンフィスで発見されました。

 

この種は、温帯気候にうまく適応しているようです。また、氷点下の気温や降雪の中でも生存できることが知られています。

8. ヤマトヤブカ

ヤマトヤブカ
画像出典:CDC

 

ヤマトヤブカは、ネッタイシマカやヒトスジシマカとは異なり、人間を刺すことはほとんどなく、ウイルス性疾患を媒介することは知られていません。しかし、最近の実験的研究により、この種がウエストナイルウイルスを感染させる可能性があることが明らかになりました。

 

ヤマトヤブカは1901年に日本の本州で初めて観察されました。しかし、20世紀に入ると、この種はアジア、西ヨーロッパ、中央アメリカの他の地域にも到達しました。多様な生息地を利用し、耐寒性も比較的高いことから、ヨーロッパや北米の多くの地域で急速に広まると予想されます。

7. キンイロヤブカ

キンイロヤブカ
画像出典:inaturalist.ca

 

別名:内陸の洪水蚊

 

キンイロヤブカは、通常、プールや道路脇の溝に生息する蚊の一種で、概して人間の血液を餌とします。この蚊の仲間は、アフリカ、アジア、ヨーロッパで人間に感染するRNAウイルスの目(分類学上のランク)であるブニヤビラールを媒介することが知られています。

 

さらに、キンイロヤブカは人間に対する攻撃的な刺咬行動と季節的な生息数の多さから、熱帯地方以外ではジカウイルスの感染率が高いとされています。

6. ハマダラカ

ハマダラカのメス
画像出典:CDC’s PHIL

 

ハマダラカは、中央アメリカ、カリブ海地域、南アメリカの一部に自生する蚊の一種で、多型を示す数少ない蚊の一種であることが知られています。カリブ海と中央アメリカでは、種間の個体数の違いが研究により確認されています。

 

この蚊は、気温や降水量の異なる様々な生息地で成長します。また、地理的な分散範囲も広く、ハマダラカのメスは生息地から30km以上移動し、海抜1000mに到達することができます。

 

この種はマラリア原虫の主要な媒介者です。

5. ガンビエハマダラカ

画像出典:CDC/PHIL

 

ハマダラカ属の蚊のうち、同じ種が約8種あり、これらを総称してガンビエハマダラカ複合系と呼んでいます。この種の複合体はすべて物理的に似ているものの、それぞれ異なる行動特性を持っています。

 

ガンビエハマダラカ複合系のいくつかの種は、最も致命的なマラリア原虫のひとつである熱帯熱マラリア原虫を媒介することが知られています。Anopheles arabiensis(8種のうちの1種)は、ブラジル北東部で1938/39年にマラリアの大流行を引き起こしました。

4. プロソフォラ・フェロックス

プロソフォラ・フェロックスのメス
画像出典:Katja Schulz

 

プロソフォラ・フェロックスは、アメリカ大陸の大部分に生息するプロソフォラ属の13種の蚊のうちの1種です。この種の蚊は、密度の低い森林地帯の雨水で満たされた一時的なプールで繁殖します。

 

ウエストナイルウイルスやベネズエラ馬脳炎ウイルスなどの疾病に関連していますが、重要な媒介者ではありません。また、ヒトヒフバエ(Dermatobia hominis)の幼虫を媒介することが知られています。

3. プロソフォラ・シリアタ

プロソフォラ・シリアタのメス

 

プロソフォラ・シリアタ(別名:毛むくじゃらの足のガリニッパー)は、主にアメリカ東部に生息する、大型ながらも無害な蚊の一種です。南米では、熱帯・温帯域に定着しています。

 

媒介となる病気とは関係ないものの、プロソフォラ・シリアタは攻撃的な蚊の一種であり、刺されると痛みを伴うことがほとんどです。大型哺乳類や他の蚊の仲間を好んで捕食します。

 

比較的大きな体格と毛深い脚で識別されます。

2. トキソリンカイト

Toxorhynchites speciosus
出典:Wikimedia Commons

 

別名:モスキートイーター、エレファントモスキート

 

オオカ属には、人間の血を吸わない蚊が90種以上含まれているほか、体長約0.71インチの最大の蚊の種も含まれています。

 

トキソリンカイトは、人間の血ではなく、蚊の幼虫を食べます。オーストラリアに生息するToxorhynchites splendensは、生息地付近でネッタイシマカの幼虫を捕食することが知られています。この種は、他の吸血性蚊の個体数の抑制に効果を発揮しています。

1. イエカ

Culex pilosusのメス
画像出典:Michelle Cutwa-Francis

 

イエカは、おそらく人間にとって最も危険な蚊の属のひとつです。イエカ属の多くの種は、ウエストナイル熱、日本脳炎、西洋/東洋馬脳炎、フィラリア症などの病気の主要な媒介者として機能しています。現在、イエカがジカウイルスを媒介するかどうかの研究が進められています。

 

イエカ属に属する蚊は、世界の熱帯地域だけでなく温帯地域でもかなり一般的な種です。人口の多い大都市に多く生息しています。

おすすめ新着記事

おすすめタグ