話題

話題

PR

今までで2番目に暑い年だった2019年、その状況を徹底解説します!

RankRED

RankRed is a place where you can find a lot of interesting and inspiring stuff about science and technology, internet, programming tools and plugins, robots, machines and high tech gadgets, and much more.

本記事は、2019 Was The Second Warmest Year On Earth
翻訳・再構成したものです。
配信元または著者の許可を得て配信しています。

936 views

読了時間 : 約2分5秒

・コペルニクス気候変動サービスによると、これまでの記録のうち、2019年は、2番目に暖かい年でした。

 

 

・大気中の二酸化炭素濃度は、2019年に世界中で、2.3±0.8 ppm増加しました。

 

 

過去の大気および気候変動を理解することは、地球の絶え間なく進化する環境に適応するのに役立ちます。ただし、このような測定値は地球全体に均等に分散されていません。一部の地域ではデータが重複していますが、他の地域ではデータがまったくありません。

 

 

明確な図を提供するために、コペルニクス大気監視サービス(CAMS)とコペルニクス気候変動サービス(C3S)は、観測を単一のデータセットにマージします。両方のサービスは、欧州中期天気予報センターによって処理されています。

 

 

最近C3Sが、2019年が今までの記録の中で、2番目に暑い年だったことを明らかにしました。またヨーロッパは、最も暑い年になりました。(わずかなマージンで)実際、最近の5年は最も暑く、また、2016年は記録の中で最も暑い年でした。

 

 

データはまた、地球規模での温度と二酸化炭素(CO2)レベルの全体像を提供しています。

 

 

CO2濃度は増加し続けます

 

 

調査結果は、2019年の世界気象機関、およびグローバルカーボンプロジェクト(GCP)以前の予測と一致しています。WMOの推定によれば、2019年は2番目、または3番目に温暖な年である可能性が高く、GCPWMOは、ともに大気中の二酸化炭素濃度が上昇し続けることを示唆しています。

 

 

データは、5つのキーポイントを明らかにしました。

 

 

1.2010年から2019年は、これまでで最も暖かい10年でした。

 

 

2.2019年は2016年と比べ、地球表面の平均温度が0.04℃だけ低かったです。

 

 

3.2019年のヨーロッバは2018年よりも少しだけ暑く、最も暑い年となりました。

 

 

4.過去5年間の平均気温は、気候変動に関する政府間パネルによって設定された産業革命前のレベルよりも、ほぼ1.2°C高いままでした。

 

 

5.世界の大気中の二酸化炭素濃度は、2019年に2.3±0.8 ppm100万分の1)増加しました。

 

 

1981年から2010年の気温の平均を比べると、北極圏とアラスカの広い地域にわたり、最も高い気温が発生しています。南アフリカの大部分、オーストラリア、南・東ヨーロッパで、平均よりも高い気温を記録しています。しかし、南・東カナダ、カナダ中央は、平均よりも低い気温となりました。

 

 

 

 

この情報は、組織、政策立案者、および人々が、私たちが吸入する空気の質と気候変動の緩和に関する情報に基づいた決定を下すのに、役立ちます。

 

 

彼らが世界の天気を計測した方法

 

 

観測を単一のデータセットにマージするために、“再分析”という名の、特別な処理技術を使用しています。複雑なデータ同化プロセスを使用して、大気の数値コンピューターモデルと、数十年にわたって取得した、既存の実世界の観測値を組み合わせます。

 

 

この手法により科学者は、大気と気候の組成を、完全かつ一貫して表現することができます。そして、そのような情報を構築するために使用される情報は、衛星や地上局を含むいくつかのソースから収集されます。

 

 

さまざまなパラメータ(温度、一酸化炭素、気圧など)の重み付けは、測定方法の精度に基づいて異なります。これは、空間と時間の両方で、より高い解像度の表現を生成するために行われます。

おすすめ新着記事

おすすめタグ