デザイン

デザイン

PR

【WordPressテーマ】カスタムビルドとレディメイドの長所と短所

speckyboy

Speckyboy is an online magazine for designers with its focus on sharing helpful resources, exploring new techniques, sharing useful tips, and inspiring you to build a better web.

本記事は、WordPress Theme Showdown: Custom Built vs. Readymade
翻訳・再構成したものです。
配信元または著者の許可を得て配信しています。

1,142 views

読了時間 : 約3分50秒

すべてのウェブサイトのプロジェクトは独自の異なるニーズを持っています。時には見た目や機能性を考慮して、一から作り上げる必要があります。他のシナリオでは、時間が非常に重要であり完全にカスタマイズするには時間が足りない場合もあります。

 

WordPress とそのコミュニティは、その両方のためのソリューションを提供してくれます。CMS自体が提供しているテーマハンドブックは、カスタムテーマを構築する際の詳細を開発者にガイドしてくれます。また、無料の商用WordPressテーマが何千もあります。

 

今日はそれぞれの長所、短所、ユースケースを分析します。WordPressを初めて使う人を対象にしていますが、一つのソリューションに固執しがちな人にとっても便利な情報源になるはずです。いろんなアイディアを考えてみるのもいいかもしれません。では、始めていきましょう。

 

1:必要なスキルと努力

WordPressのテーマをゼロから構築するには、CSS、JavaScript、PHPの知識が必要なのは言うまでもなく、より長いプロセスが必要になります。よってこれは、コードを書けない人が取り残される可能性があることを意味しています。しかし、そのことは素晴らしい学びの機会でもあります。前述したハンドブックを超えて、意欲的なテーマ開発者のための利用可能なリソースがたくさんあります。

 

さらに、プロジェクトに足を踏み入れることができる優れた初心者用のテーマもあります。ここでの利点は一般的に使用されているスクリプト、レイアウト、スタイルを含むように初心者ようテーマをカスタマイズすることができることです。

 

既製テーマの魅力は、理論的にはすべての多くの作業を行うことができるということです。だからフォントや色をカスタマイズしたり、ロゴを追加したり、コンテンツを入力したりするだけで完成です。既製テーマ一つで、完全に機能するWordPressのウェブサイトが持てるようになります。しかし、現実はそう簡単ではありません。完全にデフォルトのセットアップで行くことを喜んでいる場合を除き、ニーズを満たすために物事をカスタマイズするために、必要となる多くの作業が出てくるはずです。

 

よって、参入障壁を低くしたいのであれば、既製テーマの方が良いでしょう。テーマを選んで詳細を決めて、それで完成とすることができます。

 

2:カスタマイズ

無料のテーマや商用テーマの多くは、カスタマイズがいかに簡単かを強調しています。オプションパネルを使っても、ネイティブのWordPressカスタマイザーを使っても、微調整することはたくさんあります。ただどうしても、パネルだけでできることは限られています。そのため、多くのテーマ制作者はページビルダープラグインを使用しています。それはカスタムレイアウトなどの変更を可能にします。でもそれはまた、構築したものを維持するためにプラグインを有効にしておく必要があることを意味します。

 

カスタムテーマの構築は、コントロールの究極レベルを提供しています。レイアウトとスタイル移管しては、作りたいものは無限に何でも出来てしまいます。より視覚的なプロセスを探すのなら、Gutenbergブロックエディタを使えば、追加のプラグインなしでコンテンツエリアのレイアウトを作成することができます。また個別のページテンプレートを作成したり、カスタムJavaScriptや条件付きコンテンツを追加したりすることも可能です。コーディングスキルと想像力によってのみ制限されます。

 

よって、カスタムテーマがメリットが多いと考えられます。理由は完全なコントロールを可能にしているからです。

 

3:今後のメンテナンスと安定性

これは少し厄介です。なぜなら、カスタムと既製のテーマの両方が問題を抱えている可能性があるからです。よって違いを見るためには、再び制御の面に焦点があたります。必然的に他の誰かによって構築されたテーマを利用することは、メンテナンスのためにその開発者に依存していることを意味します。だからそのテーマ開発者はバグやセキュリティホールを修正する責任があります。どんな新機能も同様に開発者から作り出されたものですから。

 

これにはいくつかのリスクがあります。例えば、テーマ更新によって、特定のウェブサイト(推奨される子テーマを使用している場合でも)に問題を引き起こす可能性があります。そして、開発者がもはやテーマをメンテナンスしていない場合は、厳しい状況に追い込まれるかもしれません。

 

開発者にとって、テーマがどのように構築されたかについて最終的な決定権を持つことは、多くのことを意味します。なぜなら自分が何をどのようにして作ったかを知っているからです。テーマの構造は理にかなってできているので、何か問題が起きたときには、あなた自身がその中に入って、(できれば)バグを潰すことも可能です。

 

最後に、オールインワンの商用テーマ市場がどこに向かっているのか、疑問に思う理由があります。ブロックエディタは、潜在的にフルサイトデザインを扱うことができるようになる可能性があるので、現在のアプローチは数年後にはなくなっているかもしれません。

 

このことから、カスタムテーマとその開発者が持っている深い知識の方がメリットが多いと言えます。それに、自分で開発を行うということは良いことです。

 

自分に合ったものを選びましょう

Webデザイナーや開発者のために、既製のWordPressテーマで行くか、またはスクラッチから1つを構築するかどうかの選択は、多くの場合2つの要因に分かれます。それは時間と予算です。

 

急いで構築する必要があり、少しのお金のために構築する必要があるプロジェクトは、既製のテーマを支持する傾向にあります。よく作られた製品の利便性は、物事を迅速かつ安価に行うことができます。しかし、すべてがこの状況に当てはまるわけではありません。したがって予算とタイムラインを重視したいとき、カスタムはより良いオプションとなります。カスタムWordPressテーマは、自身でコントロールすることができ、プロジェクトの正確な仕様に合わせて構築することが可能です。

 

これはあなたのためだけでなく、あなたのクライアントにもメリットがあります。クライアントは、必要とするものだけを含むウェブサイトを持つことになります。だから、たくさんの不必要なものがなくなります。また才能のある開発者によって構築された場合、カスタムテーマは使用して維持することがより簡単になります。それは言うまでもなく、デザイン自体に興味のあるクライアントを遠ざけるように構築することもできます。

 

ここまで述べましたが、それでもどちらの選択も実行可能なものです。でも最終的な決定を下す前に、このように長所と短所を考えることは理にかなっていると考えられます。

おすすめ新着記事

おすすめタグ